残暑が続く8月。
汗をたくさんかく季節だからこそ、肌に身につけるもので心身のストレスが変わってきます。
大阪店で開催した「わたしを整える-8月-」で大好評だった、益久染織研究所の手つむぎオーガニックコットンのアイテムを、東京ミッドタウン店でもご紹介いたします。
定番の生活の布(ボディタオルやハンカチ、ブランケットやシーツなど)、布ナプキン、靴下、レギンスはもちろん、今回は赤ちゃん用アイテムも展開。
小さなお子さんのデリケートな肌にも安心の、靴下やレッグウォーマー、出産祝いに喜ばれるギフトセットなど、親子で心地よく身につけていただけるアイテムが揃います。
農薬も肥料も無縁の畑で育った自然栽培綿を手でつむいだやわらかい糸。それはまるで綿花のようにふわふわです。
ぜひ店頭で実感してください。
【詳細】
日時:2015年 8月17日(月)〜8月31日(月)
場所:かぐれ東京ミッドタウン店
8月20日(木)より、ジェイアール名古屋タカシマヤにて開催される「ナチュラル ビューティー スタイル展」に、今回もかぐれが出展いたします。
美容家・吉川千明さんが厳選したアイテムが並ぶ、オーガニックやナチュラルをキーワードにした大人気イベントは、国内外の自然派コスメと雑貨が69ブランドも揃います。
かぐれからは、スキンケアシリーズはもちろん、これからの季節に欠かせないシルクインナーや冷えとり靴下をご紹介いたします。
このイベントだけのお得な限定キットも多数ご用意していますので、この機会にぜひお越しください。
夏のダメージを癒し、植物の力で潤いの秋を迎えましょう。
【詳細】
ナチュラル ビューティー スタイル展
日時:2015年8月20日(木)〜8月27日(木) 10時~20時 (最終日は18時まで)
開催場所:ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場
〒450-6001 名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
かぐれ表参道で毎年大人気の藍染の会。今年も開催します!
古くなった服、着なくなった服、シミがついてしまった服、もちろんお気に入りも、
藍で染めてみませんか?
藍が元気な夏限定のスペシャルイベント。
この機会にぜひご参加ください。
【詳細】
日にち:2015年8月22日(土) ※雨天の場合9月5日(土)に延期
場所:かぐれ表参道街野原
定員:1回8名まで。(要予約)
参加費:¥4,000+税
※1回2枚まで、重ね染めOK(追加料金なし)。
時間:13:00~14:00 / 14:00~15:00 / 15:00~16:00 / 16:00~17:00
●持ち物
・染め直したい服又は、これから藍色に染めたいなるべく薄いお色の服
※必ずお洗濯をしてきてください。
※化学繊維、ウールは染まりません。
・ビニール手袋
・お持ち帰り用ビニール袋
・エプロンまたは汚れてもいい服装
【お申し込み】
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みフォームはこちら
※なお、キャンセル待ちのお客様がいらっしゃる可能性もありますので、キャンセルの場合は必ず前日までにご連絡ください。
当日キャンセルはご遠慮いただきますよう、お願いいたします。
URBAN RESEARCH DOORS 虎ノ門店内にあるSOMOSOMO BOOKSにて、「香る。読む。手に取るナチュラル。かぐれのソモソモファーマシー展」と題したエキシビションを開催いたします。
「SOMOSOMO BOOKS」は、衣服や生活雑貨と本の世界に共通の物語を見出し、ヒトとモノ、モノと本、本とヒトとの親和的な関係を紹介するプロジェクト。
期間中は、かぐれでおなじみのコスメやヘア、ボディケア製品、お香や冷えとり靴下などが、日本古来のハーブやホメオパシー、スウェーデンの絵本やチベット文化といった、それぞれの関連書籍と関連付けながらご紹介します。
8月7日(金)には専門スタッフも在店し、よりお客さまのご要望に沿った一品をご提案いたします。
この機会にぜひ「読んで」「香って」「手に取る」ナチュラルをお楽しみください。
【詳細】
「香る。読む。手に取るナチュラル。」かぐれのソモソモファーマシー展
日時:2015年8月1日(土)〜8月14日(金)
場所:URBAN RESEARCH DOORS 虎ノ門店
「わたしを整える」と題して、自分の心身と向き合い、慈しむアイテムをご紹介するフェアを、かぐれ大阪店にてシリーズ開催します。
第2回の今月は、厳しい暑さを快適に過ごすためのアイテムをご紹介。
汗をたくさんかく季節だからこそ、肌に身につけるもので心身のストレスが変わってきます。
奈良県にある益久染織研究所の手つむぎオーガニックコットンは、やわらかで心地よく、吸湿性も抜群。
ますます厳しくなる暑さに負けないための様々なアイテムを探しに、ぜひお越しください。
【わたしを整える-8月- 取り扱い商品】
益久染織研究所の布ナプキンや靴下、レギンス、また生活の布(ボディタオルやハンカチ、ブランケットやシーツなど)が並びます。
益久の糸は、100年無農薬。かつて一度も農薬や肥料を使ったことのない自然な大地で育ったオーガニックコットンを使用し、種まきから収穫、全てを手作業で行っていて、その綿は人の手によってやさしく紡がれています。
そんな糸を使って織り上げられた布は、ふんわりとやさしく人に寄り添います。
【詳細】
日時:8月6日(木)〜8月16日(日)
場所:かぐれ大阪店
【関連イベント】
毎月訪れる月経。それは心とからだの浄化期間。
女性にとってこの大事な期間を心地よく過ごすため、布ナプキンを通して女性のからだや月経を前向きに受け止めるためのお話をしましょう。
この会では益久染織研究所の方に来ていただき、益久の布のお話や月経にまつわるお話をしていただきます。
デリケートゾーンの肌荒れや、月経前症候群(PMS)に良いとされる布ナプキンの使い方・体調の変化など、布ナプ初心者さんの疑問や経験者さんの体験談を交えながら悩みを解決しましょう。
お話ししながら、益久染織研究所のオーガニックコットンをつかってチクチク布ナプキンづくりも。ものづくりをする時間は自分と向き合う良い時間となりますよ。ぜひご参加くださいね。
【お申し込み】
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
お申し込みフォームはこちら
日本の文化や自然と調和する暮らしを提案するかぐれが、この秋京都にオープンします。
万葉集に登場する古い言葉の「寄り集まる」という意味に由来しているかぐれ(香具礼)。
国内はもちろん、世界中からたくさんの人々や思いが集まる京都で、ともに働くスタッフを募集します。
【募集要項】
職種:販売スタッフ
勤務場所:かぐれ 京都タカシマヤ店
→ 詳細はこちら
【必要書類】
履歴書(写真添付のもの)
どの位のペースで勤務を希望されるのかを、分かる範囲でご記入ください。
※応募書類は返送いたしかねますので、ご了承ください。
【送付先】
〒550-0003
大阪市西区京町堀1-6-4 アーバンリサーチビル 10F
株式会社アーバンリサーチ 総務部・人事課
かぐれ募集係宛
【その他】
その他ご質問等がございましたら、下記メールアドレスまでご連絡ください。
その際には、お名前と勤務希望ブランド名・店舗名をご明記の上お願いいたします。
出来る限り迅速にお返事をするよう心掛けておりますが、日数が掛かった場合はご容赦ください。
メール送付先:recruit@urban-research.com
【結果連絡】
通常、書類選考には2週間程度のお日にちをいただいております。
また、合否に関わらずご連絡は差し上げます。
みなさまのご応募を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
アクセサリー作家・川井有紗さんと、似顔絵作家・笑達さんの『川井有紗×&NIGAOE展』。
期間中、笑達さんの似顔絵会と同時に大判サイズのオーダー会を開催します。
愛する人との記念に、大切な人への贈り物に。この機会にぜひご注文ください。
【詳細】
日にち:
かぐれ表参道店:7月31日(金)、8月3日(月)、4日(火)、5日(水)、6日(木)、7日(金)、8日(土)、9日(日)
かぐれジョイナス横浜店:2015年8月1日(土)、2日(日)
時間:※予約優先。所要時間は1組30分~60分、1時間で1~2組の受付です。
かぐれ表参道店:12:00~19:00
かぐれジョイナス横浜店:11:00~20:00
料金:料金表をご参照ください。
※ご注文時にお支払いいただきます。
【納品】
ご注文から約1か月後、店頭でのお受け取り、またはご自宅へ郵送いたします。
(お急ぎの場合はご相談ください。)
・描いてもらう方がご本人の場合は、その場で笑達さんが写真を撮ります。また、その方の人となりを掴むため、少しお話しさせていただきます。
・プレゼントされる場合など、写真をもとにした似顔絵をご希望の方は、できる限り正面を向いている写真を2~3枚ご持参ください。
【写真の選び方】
写真をもとに似顔絵を描く場合、どれだけその方を感じられるかが重要になります。最高の似顔絵を完成させるため、ご協力をお願いします。
・できる限り正面を向いている写真を2~3枚ご用意ください。
・それぞれの方の表情違いの写真をご用意ください。
(笑顔、真顔、微笑み等)
・フラッシュの光ではなく、できる限り自然な光で撮影してください。
・複数の方を描く場合、別々の写真でも大丈夫です。
・上記の写真を用意するのが難しい場合はご相談ください。
・お借りした写真は大切に扱い、納品の際にご返却します。
【お申し込み】
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
【かぐれ表参道店】お申し込みフォーム
【かぐれジョイナス横浜店】お申し込みフォーム
アクセサリー作家・川井有紗さんと、似顔絵作家・笑達さんの『川井有紗×&NIGAOE展』。
期間中の両週末に、かぐれジョイナス横浜店とかぐれ表参道店にて笑達さんの似顔絵会を開催します。
「あなたはこんなにいい顔をしていて、こんな魅力がある。あなたが大切な人といる景色はこんなにも美しい。だから自分らしくあるがままに、素のままの自分自身を生きてほしい。」
似顔絵を通して“あるがままのあなたが尊い”というメッセージを伝え続ける笑達さん。
自分では決して見ることのできない、自分の顔。そこに刻まれている今まで気が付かなかった魅力。
笑達さんの手に委ねてみませんか? きっと、あたなの生きる世界が、より美しく見えてくるはずです。
【詳細】
日にち:
かぐれ表参道店:2015年8月8日(土)、9日(日)
かぐれジョイナス横浜店:2015年8月1日(土)、2日(日)
時間:※所要時間は1組30分~60分、1時間で1~2組の受付です。
かぐれ表参道店:12:00~19:45
かぐれジョイナス横浜店:11:00~20:00
価格(税抜):1人 2,400円 / 2人 3,200円 / 3人 4,000円 / 4人 4,800円 / 5人5,600円
※1組の人数は、5人までとなります。
(6名以上での参加をご希望の方は、ご相談くださいませ。)
※似顔絵のサイズは127mm×178mm(写真の2Lサイズ)です。
※予約時間の10分前にはお越しくださいませ。
【お申し込み】
下記お申し込みフォームからお申し込みください。
自然物から生み出されたアクセサリー。
多くの人と出会い、描き続けた似顔絵。
そこに宿る尊い光。
世界とまっすぐに向き合う夫婦が、今年もかぐれにやってきます。
【詳細】
日時:2015年7月31日(金)〜8月9日(日)
場所:かぐれ表参道店、かぐれジョイナス横浜店
この夏、かぐれ東京ミッドタウン店に、ベビー・キッズアイテムがにぎやかに集います。
国産の様々な樹種からとれる無垢材をふんだんに使い、赤ちゃんから小学生のお子さんまで、安心・安全に遊んでいただける「オークヴィレッジ」のおもちゃは、普段お取り扱いのない商品も期間限定で登場。
木琴や積み木、車輪のおもちゃなど、飛騨の匠が一つひとつ丁寧に仕上げ、日本の森のすばらしさを五感で感じることができます。
また、オーガニックコットンのお洋服や雑貨などもたくさん揃います。
夏休みにお子さまと、ぜひ東京ミッドタウン店で楽しい時間をお過ごしください。